三浦義昌の部屋第2回「童話」 現代により童話内容変更したことを知らなかったという声が多かった。知って良かったですね💓 特に、「桃太郎」と「浦島太郎」が意味深い!面白い❣️ 次回は7月11日「絵本」です
投稿者: miura
お知らせ【れん&モンキー昔は…苦労?楽しい?聾学校の思い出…昔と今の違いは?2人の表情に注目!!】YouTubeチャンネル
こんにちは♪ YouTube配信💖手話コラムです📺 れん&モンキーのコラム👐 昔は…苦労?楽しい? 聾学校の思い出…昔と今の違いは?2人の表情に注目!! 体験、現在状況、ありえないことなど語ります!
イベントお知らせ【8月3日(土)「〜オーストラリアの魅力語ります〜」原伸男氏】
手話フレンズのイベント‼️ 「英語も出来ないろう者が移住して永住権を獲得して家まで買っちゃった❣️〜オーストラリアの魅力語ります〜」 オーストラリア🇦🇺のパースに住んでいます。 オーストラリアへ行って
お知らせ【モンキー高野「CL表現④」】YouTubeチャンネル
こんにちは♪ YouTube配信💖「CL表現④」 今回は「歩き」のCL表現の魅力を語ります♪ 注目は手だけなく、顔と体の動きもチェックしましょう✅ みなさん、「手話フレンズYouTube」のチャンネル
イベントお知らせ【7月21日(日)「生い立ちとコーダの文化」アシュリー・ライアン氏】
おはようございます😃 昨日朝9時配信したあと、会場30名満員となりました‼️みなさんありがとうございます😊zoomオンラインの空きがございます。申し込みお待ちしてます💗🤩🤟🏼 手話フレンズのイベント❣
単発講座【6月20日三浦義昌の部屋のお知らせ】
こんにちは👋 みうらさんからお知らせ📢 面白い内容なので、是非参加してね💓 手話フレンズ、三浦義昌の部屋のお知らせ! 動画編集パワーアップ!! 6月20日木曜日19時〜20時30分 テーマ「童話」、三
イベント報告【7月21日(日)「生い立ちとコーダの文化」アシュリー・ライアン氏】
おはようございます😃 手話フレンズのイベント❣️ 「生い立ちとコーダの文化」 アシュリー・ライアン @ashleycoda アメリカ🇺🇸 ニューヨーク生まれ NHK2つのドキュメンタリーで仕事をした
イベント報告【6月16日(日)「本を書こうと思ったきっかけ」伊藤芳浩氏】
昨日、手話フレンズのイベント‼️ 「本を書こうと思ったきっかけ」 〜マイノリティ・マーケティング〜 伊藤芳浩さんのお話は素晴らしいです。 いろいろな言葉に心まで勉強になりました。 特権とは?当たり前の
お知らせ【れん&モンキー昔と今…違いすぎる!!ろう者の生活と連絡方法、2人の表情に注目!!】YouTubeチャンネル
こんにちは♪ YouTube配信💖手話コラムです📺 れん&モンキーのコラム👐 昔と今…違いすぎる!!ろう者の生活と連絡方法、2人の表情に注目!! 体験、現在状況、ありえないことなど語ります! れんとモ
お知らせ【日常的に使うリアルな表現 <食べ物編> 三浦義昌】YouTubeチャンネル
こんにちは♪ YouTube配信💖手話コラムです📺 日常的に使うリアルな表現👐 CLあるある表現・三浦流の表現🙌 CLとは形・大きさ・風景など具体的な表現です。 今回テーマは「食べ物編」です😍 三浦流