新年あけましておめでとうございます! 2025年初の板橋の部屋でした! 参加者の皆さんと一緒に2024年はどんな1年だったのかを聞いたり、12月に色々あったことをトークしたりとあっという間の1時間半で
カテゴリー: 単発講座
単発講座【12月17日イムサヒョンの部屋】
アンニョンハセヨ。 『イムサヒョンの部屋』の2024年下期、第2回のテーマは「本音②ー韓国人の対日観ー」でした。 今回は、 ・文禄・慶長の役 ・韓国併合 など、歴史的な出来事を中心に、韓国人が日本につ
単発講座【11月19日イムサヒョンの部屋】
アンニョンハセヨ。 『イムサヒョンの部屋』の2024年下期の第1回テーマは、「本音①ーお金の話ー」でした。 3つの内容を中心にお届けしました。 ・(韓国)実際存在していたある詐欺団体 ・(日本)在日外
単発講座【11月19日モンキー&三浦義昌の部屋】
昨日からスタートしました‼️👏👏 「モンキー&三浦義昌の部屋」❣️テーマは⁉️ なんだろう??自己紹介、名前、お家どこ?聴者あるあるの趣味は何ですか?答えは本を読むことが大好きとか、ろうある
コーナー【JSL SLAMのようにやって】モンキー&三浦
こんにちは😃 三浦くんにJSL SLAMのようにやってくれました😍さすが想像力が高い!! 11月14日は三浦義昌の部屋があります🤟是非参加してみて〜 ↓↓↓ 今回は5005設立1周年のJSL SLAM
単発講座【11月5日手話サロン】
月に1回手話サロン‼️ 聞こえる、聞こえない、関係なく、ズレあるある、改めて、本当に確認しなければ、ズレが少なくなります😃 へえ、そうなんだ、知らなかった、お互い分からないままで、コミュニケーションし
単発講座【10月11日板橋弥央の部屋】
おはようございます😃 10月11日から「板橋弥央の部屋」始まりました❣️ みんなキラキラ🤩ワクワクしながら、板橋さんのお話を聞いてました💗👏 次回11月29日会いましょう❣️ この投稿をInstag
単発講座【10月1日三浦義昌の部屋】
三浦義昌の部屋、20期スタート👏 「秋」のネタが結構多い(笑) スポーツ🏀、秋のご飯🍚、ハロウィン🎃など話が止まらずにあっという間に90分。特にグルメのネタが多かった🤣手話表現も盛り上がりました〜👏
単発講座【10月1日手話サロン】
月に1回 手話サロンスタートしました モンキーマシンガントークるの!! 秋●、Netflixのおすすめ、ろう者と聴者手話ズレと日本語のズしあるある、顔の表情、語彙の使い方とか、あっという間に90分終わ
単発講座【9月21日韓国手話を学ぼう】イムサヒョン
アンニョンハセヨ。 『韓国手話を学ぼう』の第6回テーマは、「身振り」でした。 韓国には聴者にも通用するジェスチャーが多く存在しています。その中でよく使われている韓国人特有のジェスチャーを皆さんにお伝え